6月26日、自身が創業、社長を務めるグランドデザイン株式会社の増資、運営するショッピングモールアプリ「Gotcha!mall」のASEAN進出のニュースリリースを行いました。
「Gotcha!mall」の狙い、目指すところはまた別の機会にお伝えしたいと思いますが、ショッピングの新しいカタチのマーケットプレイスを志向しています。国内はもとより、海外のウエイトを高めるべく準備を進めています(その一環が以下のトランスコスモス社との資本業務提携)。
そして、TechCrunchの記事でも触れられている通り、僕にとってはこれが2社目のベンチャー創業になります。
1社目はグランドデザイン&カンパニー株式会社。2004年に創業、様々なデジタルマーケティング事業を展開し、10年目の節目に東証マザーズに上場する株式会社オークファンとM&Aによる統合。中立的な立場の国内最大級、唯一のオークション、ショッピングの比較、検索サイト「オークファン」を運営する同社は、独自に大量のデータを保有しており、それまでに我々が培ってきたデジタルマーケティングの知見と融合することで今後様々な発展が見込め、その可能性にお互いが賭けようという思いで一緒になりました。創業してからの10年、本当にかけがえのない経験を積ませてもらいました。
そして今回創業した2社目がグランドデザイン株式会社。"&カンパニー"がとれただけで、1社目と社名がほとんど一緒なので紛らわしいかもしれませんが、「デジタルで世の中のグランドデザインを描く」という1社目の創業時からの理念を踏襲したく、「グランドデザイン」にこだわりました。
いわゆるシリアルアントレプレナーということになるのでしょうが、アントレプレナー気質はどうにも収まるどころがないようで、むしろどんどん膨張しています。
2004年当初とは、デジタルとそれを取り巻く社会も、ベンチャーの環境も、大きく変化しました。「デジタルで世の中のグランドデザインを描く」ことの意義やチャンスは、失せるどころか、増す一方です。だからこそ、まだまだグランドデザインを描き続けたいと思うのです。
ソトコトでの連載、「テクノロジーは、人間をどこへつれていくのか」。
2015年7月号は、人間が自らの能力を超えるコンピュータをつくろうとしていることの意味について。
芸術と科学技術の融合への試み、東京藝術大学 Arts & Science LAB.竣工記念へ。
坂東玉三郎×ベルリン・フィル シャルーン・アンアンブルという希有なコラボレーションは、まさに美術・音楽・映像・身体表現の融合の可能性を示すものであった。
"EU Film Days is a unique festival that brings the best of European cinema to audiences in Japan. The selected films, many of which are being shown for the first time in Japan, have been chosen in order to exhibit the wide range of film-making talent in the European Union as well to showcase the EU’s cultural diversity and vibrancy. "
Each one has its good points.
Those unique view of the world are marvelous!
小川和也がマーケティングプロデューサーを務めた映画『恋するヴァンパイア』が4月17日(金)よりTOHOシネマズ新宿(オープニング作品)ほか全国にて公開しました。